「選手たちの意識はものすごく高い。その状態を保ってくれれば」
2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカの開幕まで約4カ月と迫り、SAMURAI BLUE(日本代表)の強化にも拍車がかかる。本大会のグループステージで対戦するのは、いずれ劣らぬ強豪ばかり。だが、就任以来2年が経過した岡田武史監督は、これまでつくり上げてきたチームに全幅の信頼を寄せ、その方針はいささかもぶれることはない。ベースとなる力を上げることを目指す一連の試合を前に、今後の強化の流れ、「キリンチャレンジカップ2010」ベネズエラ戦の狙いなどを聞いた。
(このインタビューは2010年1月13日に実施しました)

 

今後の強化の流れ

——FIFAワールドカップイヤーの2010年が明けました。2~3月にかけて、キリンチャレンジカップ2010のベネズエラ戦、東アジアサッカー選手権2010 決勝大会の中国戦、香港戦、韓国戦、AFCアジアカップ2011カタール 予選のバーレーン戦と続きます。この間の強化の流れを教えてください。
岡田:目指す方向性は決まっているので、自分たちのサッカーについてベースを上げることに尽きます。現状ではまだ、FIFAワールドカップで対戦する相手を想定し、細かいポイントを絞った強化をすることはありません。また、2月の試合には国外でプレーする選手を呼べないので、国内でプレーする選手にチャンスを与えることができます。今回は、現在の日本代表でプレー経験が少ない選手も何名か呼んでいます。彼らが練習の中でどのようなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみです。場合によっては、2~3月の試合で実際に起用することもあると考えています。

 

—キリンチャレンジカップ2010のベネズエラ戦は、どのようなメンバーで戦うことになるのでしょうか。
岡田 今のところ、国内組のベストメンバーで戦うつもりです。年明けの(AFCアジアカップ2011 カタール 予選の)イエメン戦に続いて新しい選手を何名か選んでいますが、試合に起用するかどうかは練習でのパフォーマンスを見て決めます。FIFAワールドカップまで、もうそんなに時間がないので、今後は新しい選手をテストするための試合はありません。いかにチームのベースを上げられるかが、重要なポイントになってきます。

 

——国内組の主力選手が集まって、2010年の最初の試合になります。選手たちにどのようなパフォーマンスを求めていますか。
岡田 もちろん、まずは勝利することです。それ以上に、今までやってきたサッカー、パス&ムーブ、素早い攻守の切り替え、クロスボールを狙うポジションなどのテーマにどれだけ取り組めるかを確認したいですね。日本代表から離れて、各選手はそれぞれのクラブでプレーしていました。そうなると、どうしてもちょっと忘れ気味になることもある。そうではなく、「いやいや、忘れてないよ」という、日本代表に存在するベースの力を見せてくれたらうれしいですね。そういった意味で、わたしの考えではベネズエラ戦は復習、おさらいという位置付けになります。

 

~このインタビューの続きは、大会当日会場で発売される「キリンチャレンジカップ2010サムライブルーvsベネズエラ代表戦大会プログラム」をご購入下さい。

 

大会:キリンチャレンジカップ2010
開催日時:2010年2月2日(火) 19:10(予定)
対戦:SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ベネズエラ代表
会場大分/九州石油ドーム
チケット絶賛発売中: http://ticket.jfa.or.jp/