国際親善試合
[ 1970.11.15 ] 東京・国立競技場
日本代表
ユールゴルデン
(スウェーデン)
1
6
1 | 前半 | 3 |
0 | 後半 | 3 |
上田忠彦 5´ | ![]() |
レイフ・エリクソン 16´, 21´ ダン・ブルツコーピル 40´, 73´, 58´ クラス・クロンクビスト 82´ |
![]() |
ユールゴルデン(スウェーデン) | ||||
---|---|---|---|---|---|
GK | 船本幸路 ▼ OUT | ||||
荒井公三 | |||||
川上信夫 | |||||
藤島信雄 | |||||
富沢清司 | |||||
大谷栄一 ▼ OUT | |||||
吉水法生 ▼ OUT | |||||
湯口栄蔵 | |||||
高田一美 ▼ OUT | |||||
上田忠彦 ▼ OUT | |||||
小畑穣 | |||||
GK | 瀬田龍彦 ▲ IN | ||||
原正文 ▲ IN | |||||
平沢周策 ▲ IN | |||||
木村武夫 ▲ IN | |||||
日高憲敬 ▲ IN | |||||
GK | 横山謙三 | ||||
宮本輝紀 | |||||
杉山隆一 | |||||
小城得達 | |||||
二村昭雄 | |||||
森孝慈 | |||||
釜本邦茂 | |||||
菊川凱夫 | |||||
山口芳忠 | |||||
落合弘 | |||||
近江友介 | |||||
吉村ネルソン | |||||
監督 | 岡野俊一郎 | 監督 |
船本幸路FUNAMOTO Koji
- 1942.08.12
- -
- ドネツク選抜戦(1966.07.17) 国際親善試合
- 3(-3)
- 東洋工業
荒井公三ARAI Kozo
- 1950.10.24
- 178cm 68kg
- サザンプトン戦(1970.06.02) 国際親善試合
- -
- 古河電工
川上信夫KAWAKAMI Nobuo
- 1947.10.04
- 176cm 67kg
- イエーテボリ戦(1970.03.08) 三国対抗・朝日国際サッカー大会
- 2(0)
- 立教大学 4
藤島信雄FUJISHIMA Nobuo
- 1950.04.08
- 168cm 65kg
- ユールゴルデン戦(1970.11.15) 国際親善試合
- -
- 日本鋼管
富沢清司TOMIZAWA Kiyoshi
- 1943.12.03
- -
- 日本B戦(1963.10.14) 東京国際スポーツ大会
- 4(0)
- 新日本製鐵
大谷栄一OTANI Eiichi
- 1950.11.20
- -
- サザンプトン戦(1970.05.28) 国際親善試合
- -
- 慶応義塾大学 2
吉水法生YOSHIMIZU Norio
- 1946.08.21
- -
- チェルノモレ・バルナ戦(1969.09.21) 国際親善試合
- 4(1)
- 古河電工
湯口栄蔵YUGUCHI Eizo
- 1945.07.04
- 174cm 70kg
- ロシア共和国選抜戦(1968.07.18) 国際親善試合
- 1(0)
- ヤンマー
高田一美TAKADA Kazumi
- 1951.06.28
- 169cm 62kg
- ユールゴルデン戦(1970.11.15) 国際親善試合
- -
- 日本大学 1
上田忠彦UEDA Tadahiko
- 1947.08.03
- -
- 日本B戦(1970.03.15) 三国対抗・朝日国際サッカー大会
- 5(5)
- 新日本製鐵
小畑穣KOBATA Minoru
- 1946.11.24
- -
- サザンプトン戦(1970.05.28) 国際親善試合
- 5(0)
- 日立
瀬田龍彦SETA Tatsuhiko
- 1952.01.15
- 182cm 85kg
- サザンプトン戦(1970.06.07) 国際親善試合
- -
- 日立
原正文HARA Masafumi
- 1943.12.21
- 179cm 78kg
- サザンプトン戦(1970.05.28) 国際親善試合
- 4(0)
- 新日本製鐵
平沢周策HIRASAWA Syusaku
- 1949.03.05
- 165cm 70kg
- ユールゴルデン戦(1970.11.15) 国際親善試合
- -
- 日立
木村武夫TAKAHASHI Takeo
- 1947.05.13
- 174cm 67kg
- タイ戦(1966.12.17) 第5回アジア競技大会(バンコク)
- 11(3)
- 古河電工
日高憲敬HIDAKA Noritaka
- 1947.05.29
- -
- サザンプトン戦(1970.06.04) 国際親善試合
- -
- 立教大学 4
横山謙三YOKOYAMA Kenzo
- 1943.01.21
- 175cm 72kg
- 西ドイツ・ジュニア代表戦(1963.06.09) 国際親善試合
- 28(-34)
- 三菱重工
宮本輝紀MIYAMOTO Teruki
- 1940.12.26
- -
- 全韓国戦(1960.11.07) 国際親善試合
- 46(17)
- 新日本製鐵
杉山隆一SUGIYAMA Ryuichi
- 1941.07.04
- 169cm 67kg
- マラヤ戦(1961.05.28) 国際親善試合
- 45(13)
- 三菱重工
小城得達OGI Aritatsu
- 1942.12.10
- 177cm
- 西ドイツ・ジュニア代表戦(1963.06.09) 国際親善試合
- 29(7)
- 東洋工業
二村昭雄NIMURA Teruo
- 1943.05.02
- -
- CSKAモスクワ戦(1967.12.07) 国際親善試合
- -
- 東洋工業
森孝慈MORI Takaji
- 1943.11.24
- 173cm 65kg
- バンコク選抜戦(1965.03.17) 国際親善試合
- 23(1)
- 三菱重工
釜本邦茂KAMAMOTO Kunishige
- 1944.04.15
- 179cm 79kg
- タイ空軍戦(1964.02.21) 国際親善試合
- 21(28)
- ヤンマー
菊川凱夫KIKUGAWA Yoshio
- 1944.09.12
- -
- ボルシア・メンヘングラッドバッハ戦(1969.06.19) 国際親善試合
- 8(0)
- 三菱重工
山口芳忠YAMAGUCHI Yoshitada
- 1944.09.28
- 167cm 62kg
- ウクライナ選抜戦(1964.07.31) 国際親善試合
- 29(0)
- 日立
落合弘OCHIAI Hiroshi
- 1946.02.28
- 177cm 67kg
- チェルノモレ・バルナ戦(1969.09.19) 国際親善試合
- -
- 三菱重工
近江友介OMI Yusuke
- 1946.12.26
- 168cm 59kg
- ボルトクルベン1903戦(1970.07.08) 国際親善試合
- 3(1)
- 日立
吉村ネルソンYOSHIMURA
- 1947.08.16
- 172cm 72kg
- イエーテボリ戦(1970.03.08) 三国対抗・朝日国際サッカー大会
- 4(1)
- ヤンマー
- 生年月日
- 身長 体重
- 日本代表デビュー
- インターナショナルAマッチ(FIFA公認国際試合)出場数(同得点数)
- 所属クラブ
※ インターナショナルAマッチ出場数、得点数は2009年