代表TIMELINE

代表TIMELINE

1915-1920-1925-1930-1935-1940-1945-1950-1955-1960-1965-1970-1975-1980-1985-1990-1995-2000-2005-2010-

東アジアサッカー選手権2005決勝大会

[ 2005.08.03 ] 大田

公式記録PDF


日本代表


中国代表

2

2

0 前半 2
2 後半 0
茂庭照幸 59´
田中達也 87´
GOAL LI Jinyu 37´
ZHANG Yonghai 43´

メンバー


日本代表 中国代表
GK1楢﨑正剛GK22LI Leileiイエローカード
3茶野隆行4ZHANG Yaokun
9巻誠一郎66' OUT7ZHAO Xuri
17駒野友一イエローカード13XU Yunlongイエローカード59' OUT
19本山雅志66' OUT16JI Mingyi(Cap.)
20坪井慶介18GAO Linイエローカード69' OUT
25村井慎二74' OUT20WANG Liang
26今野泰幸21ZHANG Yonghaiイエローカード
27田中達也27SUN Xiang
29茂庭照幸28LI Yan
30阿部勇樹29LI Jinyuイエローカード86' OUT
GK12土肥洋一GK1LIU Yunfei
GK23川口能活GK23LI Jian
2田中誠2FENG Xiaoting
4遠藤保仁3HAO Junmin86' IN
5宮本恒靖6ZHOU Haibin69' IN
8小笠原満男8ZHENG Bin
14三都主アレサンドロイエローカード74' IN10CHEN Taoイエローカード59' IN
15福西崇史17ZOU Jie
16大黒将志66' IN19JIAO Zhe
21加地亮25XIE Hui
22中澤佑二
28玉田圭司66' IN
監督ジーコ(ブラジル) 監督ZHU Kwanghu

東アジアサッカー選手権2005決勝大会 結果

2005/07/31 大田
日本代表 0-1 朝鮮民主主義人民共和国代表
2005/08/03 大田
日本代表 2-2 中国代表
2005/08/07 大邱
韓国代表 0-1 日本代表

試合レポート

「最後まであきらめない気持ち」をもち続けたイレブン

 ジーコ監督は先発メンバーを初戦とはそっくり入れ替えてきた。その中で初先発のチャンスを得たのが6人、なかでもそのうち3人、駒野、村井、今野は代表のデビュー戦だった。このゲームで勝利することはできなかったが、選手層の厚さを再確認できた意義ある試合だった。

 ジーコ監督は第1戦の試合内容から「過酷なプレッシャーの中で戦い続け、選手が精神的に疲れている」と判断し、第2戦の中国戦では、先発メンバーを総入れ替えして試合に臨んだ。試合は日本のキックオフでスタート。日本は3-5-2のシステム。その中で、MF今野、MF駒野、MF村井が代表初出場となり、FW田中達、FW巻、MF阿部と合わせて6名が代表初先発となるフレッシュな顔ぶれとなった。

 序盤、日本はボランチの今野、阿部を中心に中盤で少ないタッチでパス交換を行い、素早くサイドや前線へとボールを展開してペースをつかんだ。11 分、右サイドCKのチャンスを得ると、阿部が田中達へショートコーナー。田中達から阿部が再びボールを受けて後方の駒野へパスを送ると、ボールを受けた駒野が右足でゴール前へ鋭いクロス。走りこんだ今野がフリーでヘディングシュートを放つが、惜しくもGK正面へ飛びゴールならず。15分、田中達が倒されて直接FKを得ると、阿部が放った強烈なシュートは、壁を越えて鋭い弾道を描いたが、わずかに枠の外へ外れた。

 リズムよく攻め続けた日本だったが37分、中国のカウンター攻撃から失点を喫した。趙旭日が右サイドをドリブルで突破を図り、本山のアプローチを振り切り右足でクロスを上げると、坪井に競り勝った李金羽がヘディングで合わせてゴール。さらに43分には、左サイドの直接FKから王亮が右足で上げたクロスに張永海が日本DFを振り切り、頭で合わせて追加点を決めた。日本は一瞬の隙を突かれ、2点のリードを許して前半を折り返した。

 後半に入っても、日本ペースで試合は進んだ。59分、日本は中国陣内中央やや右よりで直接FKのチャンスを得ると、阿部が強烈なシュートを放った。ボールは枠を捉え、GKが一度ははじき出すが、そのボールにDF茂庭が反応して、頭で押し込みゴール。日本は1点差に詰め寄った。66分にはジーコ監督は、巻と本山に変えてFW玉田とFW大黒を投入した。玉田をトップ下の位置に配置し、前線の活性化を試みた。74分には、村井に代えてMF三都主をピッチに送り出した。1点のリードを守りに入り、ゴール前を固める中国に対し、日本はなかなか決定的なチャンスを作り出すことはできなかったが、87分、中央でボールを受けた田中達が大黒へくさびのボールを入れた。一度は相手DFにカットされるが、再び田中達が拾ってドリブルし、ペナルティエリア外から左足で放ったミドルシュートが中国ゴールに突き刺さり、日本は土壇場で同点に追いついた。その後も勝ち点3を狙って、果敢に中国ゴールを襲い掛かったが、得点を奪うことができずタイムアップ。日本の第2戦は2-2の引き分けとなった。

招集メンバー

楢﨑正剛NARAZAKI Seigo

  1. 1976.04.15 
  2. 187cm 80kg
  3. Jリーグ外国籍選抜戦(1997.08.28) JOMO CUP '97 
  4. 48(-50)
  5. 名古屋グランパスエイト 

坪井慶介TSUBOI Keisuke

  1. 1979.09.16 
  2. 179cm 67kg
  3. パラグアイ戦(2003.06.11) キリンカップサッカー2003 
  4. 24(0)
  5. 浦和レッドダイヤモンズ 

茶野隆行CHANO Takayuki

  1. 1976.11.23 
  2. 177cm 74kg
  3. ハンガリー戦(2004.04.25) 国際親善試合 
  4. 5(0)
  5. ジュビロ磐田 

茂庭照幸MONIWA Teruyuki

  1. 1981.09.08 
  2. 181cm 77kg
  3. チュニジア戦(2003.10.08) 国際親善試合 
  4. 3(0)
  5. FC東京 

駒野友一KOMANO Yuichi

  1. 1981.07.25 
  2. 172cm 76kg
  3. 中国戦(2005.08.03) 東アジアサッカー選手権2005決勝大会 
  4. -
  5. サンフレッチェ広島 

村井慎二MURAI Shinji

  1. 1979.12.01 
  2. 174cm 70kg
  3. 中国戦(2005.08.03) 東アジアサッカー選手権2005決勝大会 
  4. -
  5. ジュビロ磐田 

今野泰幸KONNO Yasuyuki

  1. 1983.01.25 
  2. 178cm 73kg
  3. 中国戦(2005.08.03) 東アジアサッカー選手権2005決勝大会 
  4. -
  5. FC東京 

阿部勇樹ABE Yuki

  1. 1981.09.06 
  2. 177cm 77kg
  3. カザフスタン戦(2005.01.29) キリンチャレンジカップ2005 
  4. 1(0)
  5. ジェフユナイテッド千葉 

本山雅志MOTOYAMA Masashi

  1. 1979.06.20 
  2. 175cm 66kg
  3. ボリビア戦(2000.06.18) キリンカップサッカー2000 
  4. 23(0)
  5. 鹿島アントラーズ 

田中達也TANAKA Tatsuya

  1. 1982.11.27 
  2. 167cm 63kg
  3. 朝鮮民主主義人民共和国戦(2005.07.31) 東アジアサッカー選手権2005決勝大会 
  4. 1(0)
  5. 浦和レッドダイヤモンズ 

巻誠一郎MAKI Seiichiro

  1. 1980.08.07 
  2. 184cm 81kg
  3. 朝鮮民主主義人民共和国戦(2005.07.31) 東アジアサッカー選手権2005決勝大会 
  4. 1(0)
  5. ジェフユナイテッド千葉 

玉田圭司TAMADA Keiji

  1. 1980.04.11 
  2. 173cm 67kg
  3. シンガポール戦(2004.03.31) FIFAワールドカップドイツアジア地区1次予選 
  4. 30(7)
  5. 柏レイソル 

大黒将志OGURO Masashi

  1. 1980.05.04 
  2. 178cm 73kg
  3. カザフスタン戦(2005.01.29) キリンチャレンジカップ2005 
  4. 10(4)
  5. ガンバ大阪 

三都主アレサンドロSANTOS Alessandro

  1. 1977.07.20 
  2. 178cm 69kg
  3. ウクライナ戦(2002.03.21) キリンチャレンジカップ2002 
  4. 57(5)
  5. 浦和レッドダイヤモンズ 

川口能活KAWAGUCHI Yoshikatsu

  1. 1975.08.15 
  2. 180cm 77kg
  3. スウェーデン戦(1997.02.13) 第28回キングスカップ 
  4. 76(-68)
  5. ジュビロ磐田 

土肥洋一DOI Yoichi 

  1. 1973.07.25 
  2. 184cm 84kg
  3. マレーシア戦(2004.02.07) キリンチャレンジカップ2004 
  4. 2((-0))
  5. FC東京 

田中誠TANAKA Makoto

  1. 1975.08.08 
  2. 178cm 74kg
  3. ハンガリー戦(2004.04.25) 国際親善試合 
  4. 26(0)
  5. ジュビロ磐田 

遠藤保仁ENDO Yasuhito

  1. 1980.01.28 
  2. 178cm 75kg
  3. アルゼンチン戦(2002.11.20) キリンチャレンジカップ2002 
  4. 35(3)
  5. ガンバ大阪 

宮本恒靖MIYAMOTO Tsuneyasu

  1. 1977.02.07 
  2. 176cm 72kg
  3. ボリビア戦(2000.06.18) キリンカップサッカー2000 
  4. 57(3)
  5. ガンバ大阪 

小笠原満男OGASAWARA Mitsuo

  1. 1979.04.05 
  2. 173cm 72kg
  3. ウクライナ戦(2002.03.21) キリンチャレンジカップ2002 
  4. 40(5)
  5. 鹿島アントラーズ 

福西崇史FUKUNISHI Takashi

  1. 1976.09.01 
  2. 181cm 77kg
  3. ペルー戦(1999.06.29) コパアメリカ '99 
  4. 52(6)
  5. ジュビロ磐田 

加地亮KAJI Akira

  1. 1980.01.31 
  2. 177cm 73kg
  3. チュニジア戦(2003.10.08) 国際親善試合 
  4. 33(0)
  5. FC東京 

中澤佑二NAKAZAWA Yuji

  1. 1978.02.25 
  2. 187cm 78kg
  3. イラン戦(1999.09.08) キリンチャレンジ1999 
  4. 37(7)
  5. 横浜F・マリノス 
  1. 生年月日
  2. 身長 体重
  3. 日本代表デビュー
  1. インターナショナルAマッチ(FIFA公認国際試合)出場数(同得点数)
  2. 所属クラブ

※ インターナショナルAマッチ出場数、得点数は2009年


PAGE TOP