代表TIMELINE

代表TIMELINE

1915-1920-1925-1930-1935-1940-1945-1950-1955-1960-1965-1970-1975-1980-1985-1990-1995-2000-2005-2010-

2006FIFAワールドカップドイツ

[ 2006.06.12 ] カイザースラウテルン

公式記録PDF


日本代表


オーストラリア代表

1

3

1 前半 0
0 後半 3
中村俊輔 26´
GOAL ティム ケーヒル 84´, 89´
ジョン アロイージ 92+´

メンバー


日本代表 オーストラリア代表
GK23川口能活GK1マーク シュウォルツァー
3駒野友一2ルーカス ニール
5宮本恒靖(Cap.)イエローカード3クレイグ ムーアイエローカード61' OUT
7中田英寿5ジェイソン
9高原直泰イエローカード7ブレッド エマートン
10中村俊輔9マーク ビドゥカ(Cap.)
13柳沢敦79' OUT10ハリー キューウェル
14三都主アレサンドロ13ビンセ グレライエローカード
15福西崇史14スコット チッパーフィールド75' OUT
19坪井慶介56' OUT20ルーク ウィルクシャー53' OUT
22中澤佑二23マルコ ブレシアーノ
GK1土肥洋一GK12アンテ コビッチ
GK12楢﨑正剛GK18ゼリコ カラッチ
2茂庭照幸イエローカード79' IN91' OUT4ティム ケーヒルイエローカード53' IN
4遠藤保仁6トニー ポポビッチ
6中田浩二8ヨジップ スココ
8小笠原満男11スタン ラザリディス
11巻誠一郎15ジョン アロイージイエローカード75' IN
16大黒将志91' IN16マイケル ビューチャン
17稲本潤一17アーチー トンプソン
18小野伸二79' IN19ジョシュア ケネディ61' IN
20玉田圭司21マイル ステヨブスキ
21加地亮22マーク ミリガン
監督ジーコ(ブラジル) 監督フース ヒディンク

2006FIFAワールドカップドイツ 結果

2006/06/12 カイザースラウテルン
日本代表 1-3 オーストラリア代表
2006/06/18 ニュルンベルグ
日本代表 0-0 クロアチア代表
2006/06/22 ドルトムント
日本代表 1-4 ブラジル代表

試合レポート

試合終盤に3失点し、黒星スタート

日本代表は、2006FIFAワールドカップ ドイツの初戦でオーストラリア代表と戦い、1-3で敗れました。日本は26分にMF中村が先制ゴールを決め、試合終盤までリードを保っていたものの、84分から立て続けに3失点を喫し、逆転負けのスタートとなりました。 次戦は、18日15時(日本時間22時)からニュルンベルクで行われるクロアチア代表戦に臨みます。

2006年6月12日、日本代表が3回目となるFIFAワールドカップの檜舞台に登場した。会場はカイザースラウテルンのフリッツ・ヴァルター・シュタディオン。強い日差しが照りつける15時に試合はキックオフされた。日本代表の布陣は、最近2試合の親善試合と同じ3-5-2のフォーメーション。 GKは川口。DFラインには坪井、宮本、中沢の3選手。MFは右に駒野、左に三都主が入り、センターには福西、中田英、中村が入った。ツートップは高原と負傷から回復した柳沢がコンビを組んだ。

対するオーストラリア代表は、主将のエースストライカー・ビドゥカにボールを集め、活路を見出そうとする。そのビドゥカが立ち上がりから日本ゴールに迫る。前半6分、ロングパスで抜け出し、左足でシュート。川口がブロックしたボールを再び右足で押し込もうとするが、これも川口がセービングした。大柄で屈強ながらも、柔軟なボールコントールをみせるビドゥカに日本は序盤から苦しめられるシーンが目立った。

しかし、日本も時間の経過とともに落ち着きを取り戻し、鋭い切り返しから高原が強烈なシュートを放つなど、徐々に主導権を引き寄せ始める。そして、迎えた 26分。中村が右サイドから左足で送ったクロスボールが、オーストラリア代表GKシュウォーツァーの頭上を越え、ゴールへと吸い込まれる。中村のワールドカップ初得点により日本代表が先制した。その後、反撃に転じたオーストラリアは、ミドルレンジからキューウェルが左足で、直接フリーキックからブレシアーノが右足で狙ったものの得点ならず、日本の1点リードで前半は終了した。

後半に入ると、オーストラリアの攻撃の勢いが加速していく。53分にウィルクシャーに代えてケーヒル、61分にムーアに代えて長身のケネディを投入し、攻撃的な布陣へとシフトした。一方の日本は、56分に負傷退場した坪井に代わり、茂庭を投入。前がかりのオーストラリアの裏を取り、たびたびカウンターアタックからチャンスを迎えるが追加点を奪うことができない。79分にはFWの柳沢に代えてMF小野を投入。中盤に厚みを持たせることでオーストラリアの反撃に対応する。

しかし、84分にロングスローのこぼれ球をケーヒルに押し込まれ同点にされると、その5分後に再びケーヒルにミドルシュートを決められ逆転を許してしまう。試合終盤まで保ったリードを失った日本は、91分に茂庭に代えて大黒を投入し反撃を試みるも、逆に92分にアロイージのドリブル突破を止められず決定的な3点目がオーストラリアに入る。

日本は、結局1-3でオーストラリアに敗れ、3度目のワールドカップは、黒星の船出となった。

招集メンバー

川口能活KAWAGUCHI Yoshikatsu

  1. 1975.08.15 
  2. 180cm 77kg
  3. スウェーデン戦(1997.02.13) 第28回キングスカップ 
  4. 88(-79)
  5. ジュビロ磐田 

駒野友一KOMANO Yuichi

  1. 1981.07.25 
  2. 172cm 76kg
  3. 中国戦(2005.08.03) 東アジアサッカー選手権2005決勝大会 
  4. 8(0)
  5. サンフレッチェ広島 

宮本恒靖MIYAMOTO Tsuneyasu

  1. 1977.02.07 
  2. 176cm 72kg
  3. ボリビア戦(2000.06.18) キリンカップサッカー2000 
  4. 69(3)
  5. ガンバ大阪 

中澤佑二NAKAZAWA Yuji

  1. 1978.02.25 
  2. 187cm 78kg
  3. イラン戦(1999.09.08) キリンチャレンジ1999 
  4. 50(9)
  5. 横浜F・マリノス 

三都主アレサンドロSANTOS Alessandro

  1. 1977.07.20 
  2. 178cm 69kg
  3. ウクライナ戦(2002.03.21) キリンチャレンジカップ2002 
  4. 72(5)
  5. 浦和レッドダイヤモンズ 

坪井慶介TSUBOI Keisuke

  1. 1979.09.16 
  2. 179cm 67kg
  3. パラグアイ戦(2003.06.11) キリンカップサッカー2003 
  4. 33(0)
  5. 浦和レッドダイヤモンズ 

福西崇史FUKUNISHI Takashi

  1. 1976.09.01 
  2. 181cm 77kg
  3. ペルー戦(1999.06.29) コパアメリカ '99 
  4. 62(7)
  5. ジュビロ磐田 

中田英寿NAKATA Hidetoshi

  1. 1977.01.22 
  2. 175cm 72kg
  3. 韓国戦(1997.05.21) 2002年FIFAワールドカップ共同開催記念試合 
  4. 74(11)
  5. ボルトン・ワンダラーズ(イングランド) 

中村俊輔NAKAMURA Shunsuke

  1. 1978.06.24 
  2. 178cm 70kg
  3. 香港リーグ選抜戦(2000.02.08) カールスバーグカップ 
  4. 60(15)
  5. グラスゴー・セルティック(スコットランド) 

柳沢敦YANAGISAWA Atsushi

  1. 1977.05.27 
  2. 177cm 75kg
  3. オーストラリア戦(1998.02.15) 国際親善試合 
  4. 56(17)
  5. 鹿島アントラーズ 

高原直泰TAKAHARA Naohiro

  1. 1979.06.04 
  2. 180cm 75kg
  3. シンガポール戦(2000.02.13) AFCアジアカップレバノン2000予選 
  4. 41(17)
  5. ハンブルガーSV(ドイツ) 

茂庭照幸MONIWA Teruyuki

  1. 1981.09.08 
  2. 181cm 77kg
  3. チュニジア戦(2003.10.08) 国際親善試合 
  4. 8(1)
  5. FC東京 

小野伸二ONO Shinji

  1. 1979.09.27 
  2. 175cm 74kg
  3. 韓国戦(1998.04.01) 2002年FIFAワールドカップ共同開催記念試合 
  4. 54(6)
  5. 浦和レッドダイヤモンズ 

大黒将志OGURO Masashi

  1. 1980.05.04 
  2. 178cm 73kg
  3. カザフスタン戦(2005.01.29) キリンチャレンジカップ2005 
  4. 18(5)
  5. グルノーブル(フランス) 

土肥洋一DOI Yoichi 

  1. 1973.07.25 
  2. 184cm 84kg
  3. マレーシア戦(2004.02.07) キリンチャレンジカップ2004 
  4. 4(-2)
  5. FC東京 

楢﨑正剛NARAZAKI Seigo

  1. 1976.04.15 
  2. 187cm 80kg
  3. Jリーグ外国籍選抜戦(1997.08.28) JOMO CUP '97 
  4. 50(-56)
  5. 名古屋グランパスエイト 

遠藤保仁ENDO Yasuhito

  1. 1980.01.28 
  2. 178cm 75kg
  3. アルゼンチン戦(2002.11.20) キリンチャレンジカップ2002 
  4. 40(3)
  5. ガンバ大阪 

中田浩二NAKATA Koji

  1. 1979.07.09 
  2. 182cm 74kg
  3. メキシコ戦(2000.02.05) カールスバーグカップ 
  4. 55(2)
  5. バーゼル(スイス) 

小笠原満男OGASAWARA Mitsuo

  1. 1979.04.05 
  2. 173cm 72kg
  3. ウクライナ戦(2002.03.21) キリンチャレンジカップ2002 
  4. 51(7)
  5. 鹿島アントラーズ 

巻誠一郎MAKI Seiichiro

  1. 1980.08.07 
  2. 184cm 81kg
  3. 朝鮮民主主義人民共和国戦(2005.07.31) 東アジアサッカー選手権2005決勝大会 
  4. 10(3)
  5. ジェフユナイテッド千葉 

稲本潤一INAMOTO Junichi

  1. 1979.09.18 
  2. 181cm 75kg
  3. メキシコ戦(2000.02.05) カールスバーグカップ 
  4. 63(4)
  5. ウエスト・ブロミッチ・アルビオン(イングランド) 

玉田圭司TAMADA Keiji

  1. 1980.04.11 
  2. 173cm 67kg
  3. シンガポール戦(2004.03.31) FIFAワールドカップドイツアジア地区1次予選 
  4. 39(8)
  5. 名古屋グランパスエイト 

加地亮KAJI Akira

  1. 1980.01.31 
  2. 177cm 73kg
  3. チュニジア戦(2003.10.08) 国際親善試合 
  4. 43(1)
  5. ガンバ大阪 
  1. 生年月日
  2. 身長 体重
  3. 日本代表デビュー
  1. インターナショナルAマッチ(FIFA公認国際試合)出場数(同得点数)
  2. 所属クラブ

※ インターナショナルAマッチ出場数、得点数は2009年


PAGE TOP