代表TIMELINE

代表TIMELINE

1915-1920-1925-1930-1935-1940-1945-1950-1955-1960-1965-1970-1975-1980-1985-1990-1995-2000-2005-2010-

AFCアジアカップ2007

[ 2007.07.09 ] ハノイ

公式記録PDF


日本代表


カタール代表

1

1

0 前半 0
1 後半 1
高原直泰 60´
GOAL セバスチャン キンタナ 88´

メンバー


日本代表 カタール代表
GK1川口能活(Cap.)GK1モハメド サクル
2今野泰幸2メサド アルハマドイエローカードHT OUT
6阿部勇樹イエローカード6メシャル ムバラク
7遠藤保仁8サード アルシャマリイエローカード
9山岸智74' OUT10フセイン ヤセルレッドカード
10中村俊輔13モスタファ アブドラー
13鈴木啓太15タラル アルブルシ
14中村憲剛81' OUT17ウェサム リジク75' OUT
19高原直泰18ワリード ジャシム66' OUT
21加地亮21アブドラー オバイド
22中澤佑二23セバスチャン キンタナ
GK18楢﨑正剛GK24ラジャブ ハムザ
GK23川島英嗣4イブラヒム アルハニム
5坪井慶介5マジディ シディクHT IN
8羽生直剛74' IN7アリ ナセル
11佐藤寿人9サイド ベシル
12巻誠一郎11アリ ヤハヤ
15水野晃樹12マギド モハメド75' IN
20矢野貴章14ユネス アリ
24橋本英郎81' IN16モハメド ゴーラム
28太田吉彰19イブラヒム マジェド
29伊野波雅彦20アデル ラミー66' IN
3駒野友一3ビラル ラジャブ
監督イビチャ・オシム(ボスニア・ヘルツェゴビナ) 監督ゼマルディン・ムソビッチ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)

AFCアジアカップ2007 結果

2007/07/09 ハノイ
日本代表 1-1 カタール代表
2007/07/13 ハノイ
日本代表 3-1 アラブ首長国連邦代表
2007/07/16 ハノイ
ベトナム代表 1-4 日本代表
2007/07/21 ハノイ
日本代表 1-1(PK 4-3) オーストラリア代表
2007/07/25 ハノイ
日本代表 2-3 サウジアラビア代表
2007/07/28 パレンバン
日本代表 0-0(PK 5-6) 韓国代表

試合レポート

日本代表の大会3連覇がかかったAFCアジアカップ2007のグループステージ初戦が9日、ベトナム・ハノイの My Dinh National Stadiumにてキックオフされた。試合序盤、右から加地、左から今野や山岸が積極的な攻め上がりを見せたが、日本は決定的なチャンスを作れずにいた。一方のカタールは18分、ゴール正面からFKのチャンスを得るも、Waleed Jassimが直接狙ったシュートは川口のファインセーブによって阻止された。22分には、日本が山岸からのボールを、中村俊がゴール正面で受けて決定的なシュートチャンスを迎えたが、相手DFが体ごと投げうってシュートコースに入り、ゴールにはいたらなかった。その後は両チームともゴールを挙げることができず、無得点のままハーフタイムを迎えた。

前半とは打って変わり、後半は序盤から両チームとも攻撃のテンポを速めた。そして60分、ついに試合の均衡が破れる。中村憲から出たボールに反応した今野が左サイドを駆け上がりゴール前へクロスが入ると、これを高原がダイレクトで左足で合わせて、日本に待望の先制点を呼び込んだ。しかしこの後、カタールに同点ゴールを許してしまう。87分、阿部が自陣のゴール前でイエローカードをもらい、相手にFKを与える。このチャンスに、キッカーを務めた Sebastian Quintanaが日本ゴールに強烈なシュートを突き刺し、土壇場でカタールが同点に追いついた。結局試合は1-1の引き分けに終わり、日本は勝点1を獲得するにとどまった。次戦は13日、グループステージ突破をかけてUAE代表と大一番を迎える。


イビチャ・オシム 監督(日本)
「(試合結果について)ショックはそれほど大きくはない。サッカーの要素だからだ。きょうの試合の結果がグループリーグの終わりではない。選手はよいサッカーをしてくれて驚いている。しかし、日本は美しいことを効果的な結果に結びつけるレベルには、まだ達していなかった。サッカーは常に変化する。きょうの試合は終わった。我々は次の試合について考えなければならない」

川口 能活 選手(日本)
「中盤でボールをキープできたのはよかったけど、全体的に集中力が欠けていた。(失点したFKは)相手に当たってしまった。ただ、あの位置からのFKをとめるのは難しい」

高原 直泰 選手(日本)
「(ゴールは)そんなに難しいボールではなかった。ただ、それまでに試合を決める場面はたくさんあった。次戦のUAE戦も同じような状況になるだろうけど、次は勝点3を絶対に取らないといけない」

中村 俊輔 選手(日本)
「6-1で終わるようなゲームだったが、1-1で終わってしまったことに少し腹立たしい部分はある。ただ、カタールはいいチームだと思っているし、そのチーム相手にボールを回せたことはいいことだと思う」

阿部 勇樹 選手(日本)
「(警告を受けたのは)ふつうのブロックだったが、ファウルはファウル。チームに迷惑をかけてしまった。結果がすべてだが、勝てた試合だった」

山岸 智 選手(日本)
「うちの方がチャンスはあったが、僕も含めてそれを決められなかったから勝てなかった。相手も前半は運動量が少なく、そういう相手に対して1点しか取れなかったのは課題が残る」

招集メンバー

川口能活KAWAGUCHI Yoshikatsu

  1. 1975.08.15 
  2. 180cm 77kg
  3. スウェーデン戦(1997.02.13) 第28回キングスカップ 
  4. 100(-89)
  5. ジュビロ磐田 

今野泰幸KONNO Yasuyuki

  1. 1983.01.25 
  2. 178cm 73kg
  3. 中国戦(2005.08.03) 東アジアサッカー選手権2005決勝大会 
  4. 8(0)
  5. FC東京 

阿部勇樹ABE Yuki

  1. 1981.09.06 
  2. 177cm 77kg
  3. カザフスタン戦(2005.01.29) キリンチャレンジカップ2005 
  4. 16(1)
  5. 浦和レッドダイヤモンズ 

中澤佑二NAKAZAWA Yuji

  1. 1978.02.25 
  2. 187cm 78kg
  3. イラン戦(1999.09.08) キリンチャレンジ1999 
  4. 56(10)
  5. 横浜F・マリノス 

加地亮KAJI Akira

  1. 1980.01.31 
  2. 177cm 73kg
  3. チュニジア戦(2003.10.08) 国際親善試合 
  4. 50(1)
  5. ガンバ大阪 

鈴木啓太SUZUKI Keita

  1. 1981.07.08 
  2. 177cm 67kg
  3. トリニダード・トバゴ戦(2006.08.09) キリンチャレンジカップ2006 
  4. 10(0)
  5. 浦和レッドダイヤモンズ 

遠藤保仁ENDO Yasuhito

  1. 1980.01.28 
  2. 178cm 75kg
  3. アルゼンチン戦(2002.11.20) キリンチャレンジカップ2002 
  4. 47(3)
  5. ガンバ大阪 

中村憲剛NAKAMURA Kengo

  1. 1980.10.31 
  2. 175cm 67kg
  3. ガーナ戦(2006.10.04) キリンチャレンジカップ2006 
  4. 6(1)
  5. 川崎フロンターレ 

山岸智YAMAGISHI Satoru

  1. 1983.05.03 
  2. 181cm 77kg
  3. ガーナ戦(2006.10.04) キリンチャレンジカップ2006 
  4. 4(0)
  5. ジェフユナイテッド千葉 

中村俊輔NAKAMURA Shunsuke

  1. 1978.06.24 
  2. 178cm 70kg
  3. 香港リーグ選抜戦(2000.02.08) カールスバーグカップ 
  4. 65(16)
  5. グラスゴー・セルティック(スコットランド) 

高原直泰TAKAHARA Naohiro

  1. 1979.06.04 
  2. 180cm 75kg
  3. シンガポール戦(2000.02.13) AFCアジアカップレバノン2000予選 
  4. 47(19)
  5. アイントラハト・フランクフルト(ドイツ) 

羽生直剛HANYU Naotake

  1. 1979.12.22 
  2. 167cm 63kg
  3. イエメン戦(2006.08.16) AFCアジアカップ2007予選 
  4. 7(0)
  5. ジェフユナイテッド千葉 

橋本英郎Hashimoto Hideo

  1. 1979.05.21 
  2. 173cm 68kg
  3. モンテネグロ戦(2007.06.01) キリンカップサッカー2007 
  4. 1(0)
  5. ガンバ大阪 

楢﨑正剛NARAZAKI Seigo

  1. 1976.04.15 
  2. 187cm 80kg
  3. Jリーグ外国籍選抜戦(1997.08.28) JOMO CUP '97 
  4. 51(-56)
  5. 名古屋グランパスエイト 

川島永嗣KAWASHIMA Eiji

  1. 1983.03.20 
  2. 185cm 80kg
  3. 朝鮮民主主義人民共和国戦(2008.02.17) 東アジアサッカー選手権2008決勝大会 
  4. -
  5. 川崎フロンターレ 

坪井慶介TSUBOI Keisuke

  1. 1979.09.16 
  2. 179cm 67kg
  3. パラグアイ戦(2003.06.11) キリンカップサッカー2003 
  4. 40(0)
  5. 浦和レッドダイヤモンズ 

佐藤寿人SATO Hisato

  1. 1982.03.12 
  2. 170cm 68kg
  3. アメリカ戦(2006.02.10) 国際親善試合 
  4. 13(3)
  5. サンフレッチェ広島 

巻誠一郎MAKI Seiichiro

  1. 1980.08.07 
  2. 184cm 81kg
  3. 朝鮮民主主義人民共和国戦(2005.07.31) 東アジアサッカー選手権2005決勝大会 
  4. 20(4)
  5. ジェフユナイテッド千葉 

水野晃樹MIZUNO Koki

  1. 1985.09.06 
  2. 173cm 62kg
  3. ペルー戦(2007.03.24) キリンチャレンジカップ2007 
  4. 2(0)
  5. ジェフユナイテッド千葉 

太田吉彰OTA Yoshiaki

  1. 1983.06.11 
  2. 175cm 68kg
  3. - 
  4. -
  5. ジュビロ磐田 

伊野波雅彦INOHA Masahiko

  1. 1985.08.28 
  2. 179cm 73kg
  3. - 
  4. -
  5. FC東京 

矢野貴章YANO Kisho

  1. 1984.04.05 
  2. 185cm 76kg
  3. ペルー戦(2007.03.24) キリンチャレンジカップ2007 
  4. 2(0)
  5. アルビレックス新潟 

駒野友一KOMANO Yuichi

  1. 1981.07.25 
  2. 172cm 76kg
  3. 中国戦(2005.08.03) 東アジアサッカー選手権2005決勝大会 
  4. 18(0)
  5. サンフレッチェ広島 
  1. 生年月日
  2. 身長 体重
  3. 日本代表デビュー
  1. インターナショナルAマッチ(FIFA公認国際試合)出場数(同得点数)
  2. 所属クラブ

※ インターナショナルAマッチ出場数、得点数は2009年


PAGE TOP